2763件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-12-12 12月12日-03号

まずは、補償金を出して地権者のほうでやる方法と、あとは、うちのほうで樹代を買い取りしちゃって、起業者伐採といって、町のほうが全て委託をかけて伐採する方法があるんですが、今回、町のほうで買取りをして、町のほうで発注をして、日陰解消を図りたいと考えております。 その際、補償金算定は、東北地区用地対策連絡会が発出しております「補償金算定標準書」というのがございます。

塙町議会 2022-11-16 12月08日-01号

2項財産売払収入は167万円の増額、1目不動産売払収入町有地の2か所を隣接する地権者に売り払ったことによる収入で増額、2目物品売払収入は、町有林林業アカデミー実習機械を設置するために、立木を伐採した後にその木を売ったために増額となります。 18款1項基金繰入金で2億3,903万6,000円の減額、款計を7億652万7,000円とするものであります。 予算説明書は8ページになります。 

矢祭町議会 2022-09-16 09月16日-04号

今年度になりまして、その地権者の方が町に売ってもいいということのお話がまとまりましたので、賃貸借契約に、売るときにはこの値段で売りますという金額まで明記してありましたので、その金額で今回補正をさせていただきました。 以上です。 ○議長藤田玄夫君) 教育課長菊池基之君。 ◎教育課長菊池基之君) それでは、ただいまの6番議員の質問にお答えしたいと思います。 

矢祭町議会 2022-09-13 09月13日-02号

平成28年度の、私は、地権者事業説明会があってから、また路線変更になったりとかして、外側、西側のほうにカーブが膨れるとかという話までは聞いているんですけれども、その後、何か、その山野井地区人たちは新しい家建てたりとか、何かいろいろやっているんですけれども、戸塚地区のほうが全く何の進展もないようなので、それで、交渉が済んだところから進めていくというその当時の話ではあったんですが、全く戸塚地区には何

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

次に、農業者年金加入者及び地権者状況でございますが、年金受給者につきましては、経営移譲年金が69名、老齢年金が35名という状況でございます。このほか、東白川地方農業委員会連合会負担金が28万7,000円、塙町農業青年会議所補助金でございますが5万円、塙町農業者年金協議会補助が3万円でございます。 資料の38ページをお開きください。 次に、2目農業委員会事務局費でございます。

二本松市議会 2022-09-08 09月08日-02号

ここの部分につきましては、まず開発前、素掘りの水路であったところを事業者と、あと地権者のほうで話合いに基づき、今の側溝が敷設されているという経過もございますので、市といたしましては、今回被災しました施設内の復旧作業、こちらが終わった段階で、今後の台風、大雨等状況、その排水状況ですか、こちらを確認した上で、拡幅等必要性があると判断した場合につきましては、事業者のほうと引き続き協議を行い、改善するよう

二本松市議会 2022-06-21 06月21日-03号

安達駅西地区整備事業市道安達駅・福岡線道路改良事業につきましては、社会資本整備総合交付金事業として、現在、福岡地内三差路からベイシア入口付近までの改良工事令和4年度の完了を目指し進めており、引き続き令和5年度から地元皆様地権者皆様のご理解とご協力をいただきながら、市道安達駅・福岡線残り用地買収を進める予定であります。 

会津若松市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

次に、権現堰地区計画事業推進に向けて、地権者との協議はどのようになされてきたのか示してください。 次に、権現堰土地区画整理組合設立準備会が解散して久しいわけですが、市街化調整区域にある通常の農地に比べ、重い税負担は続いています。地区計画区域内の地権者の声や考えは様々だと思いますが、関係者の声は聞いているのかお聞かせください。 

矢祭町議会 2022-06-15 06月15日-02号

また、新たに防犯カメラ用の柱を道路周辺に設置する場合には、設置者道路管理者地権者等の許可を受け設置することになるかと思います。 以上でございます。 ○議長藤田玄夫君) 事業課長古市賢君。 ◎事業課長古市賢君) 例えば道路管理者が設置する場合でございますが、これは積雪等道路状況を確認するために設置することがございます。 

平田村議会 2022-03-02 03月02日-01号

ただ、道路沿線という部分での解釈の仕方もありますが、そして、今言ったように、農地関係などがある場合は、民間の方の、地権者民間者ですからね、道路だったらば村の管理で、村の考え方で進めることは可能なんですけれども、ただ、荒れた状況下にあっては、協力をしてもらえる可能性が高いのではないかというふうにも、安易なふうに思われてしまうかもしれませんが、積極的に話をしていけば、いいですよと言っていただくことがあるんではないかというふうな

会津若松市議会 2022-03-01 03月01日-一般質問-03号

保存活用計画地元地権者との話合い進捗状況、課題、今後のスケジュールを示してください。 地域計画が文化庁から認定された後、本市の観光振興に活用していくと考えているのか。また、観光課では観光データの収集と分析を継続的に行われていますが、それらの情報とも照合しながら、どう活用していくのか、体制やスケジュールを示してください。 

二本松市議会 2021-12-13 12月13日-02号

現在の事業実施状況でありますが、二本松南地区整備事業を進めるに当たっては、駅南広場や駅へのアクセス道路用地がかかる方の移転先の確保として、二本松南住宅団地造成事業を先行して進める必要があることから、住宅団地造成計画地内の用地取得を進め、造成地内のおおむねの地権者から契約をいただいたところで、残り地権者も間もなく契約できる見込みであります。 

郡山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

ただ、その地域の方々が、その土地持ち主の方を把握できれば、危ないから切ってくださいよということは、地元からも言えるとは思うのですが、土地等持ち主地権者が把握できない場合、市のほうから啓発、ご注意をしていただくというようなことが必要かと思います。 それから、こおりやま広報等でさらなる啓発をお願いしたいと思いますが、見解を伺います。 ○但野光夫議長 柏木建設交通部長